トヨタ

ウィッシュはミニバンの中でも優れたコストパフォーマンス

ウィッシュ

トヨタネッツ店で販売されているウィッシュですが、数あるミニバンタイプの車の中でもコストパフォーマンスに優れている車種です。

基本スペックは1800ccクラスと2000ccクラスが用意されていますが、人気という面でも実用性という面でも1800ccが人気です。

駆動系もFFと4WDがあり、グレードもスポーツ系からファミリー向けまでそろっています。

 

ウィッシュのグレードの違い

主なグレードは2.0Z、1.8S、1.8A、1.8G、1.8Xがあり1800ccクラスでは1.8Sが最も価格が高く1.8Xが最も安く設定されています。

グレードの違いと購入目的別で考えるのであれば、足回りは1.8Gと1.8Sはアルミホイールに対して1.8Aと1.8Xはスチールホイールになっています。

車内での大きな違いは、1.8Gと1.8Sはステアリングが本革に対し1.8Aと1.8Xはウレタンになっています。

メーターは1.8G以外はアナログメーターになっていますが、1.8G、2.0Zはオプティトロンコンビネーションメーターを搭載していて、これはメーター周囲にメッキングがされていて立体型の文字盤になっていて高級感という面で優れていると言えます。

1.8Sではアナログメーターながらもスポーティ感を出した仕様になっていて1.8Aと1.8Xとの差があります。

 

グレード的な人気は、1.8S、1.8X、2.0Zあたりが人気になっています。

ボディーカラーはメーカーオプションを含めて8種類用意されています。

人気ではホワイトパールクリスタルシャイン、ブラック、シルバーメタリックあたりが人気のカラーになっています。

 

車種選定の時に比較になるのは、同じネッツ店だと1500ccのシエンタやサイズが大きくなりますが、ヴォクシーや高級感のあるプリウスアルファあたりが車種の比較になるようです。

価格面だけで考えると発売時期や値引きにもよりますが、ウィッシュかシエンタになるのでしょうが、ヴォクシーやプリウスアルファはランクが上になるのでおそらくはシエンタが最も比較の車種になると思います。

ウィッシュもシエンタも最大で7人乗りでありながら排気量が1800ccと1500ccという設定がうれしい面だと思います。

どちらが良いかというと好みにもよりますが、あくまでも6人以上で乗った時の感覚で言えばあきらかにウィッシュの方がコストパフォーマンスに優れていると言えると思います。

 

4人以下でしか乗らないしシエンタにこだわらないというのであれば、アクアや低価格で最もコストパフォーマンスに優れていると思われるヴィッツなどもあります。

5人~7人という人数で乗るのであれば金銭面、居住性、馬力などを考慮するとコストパフォーマンスに優れた車だと思います。

 

ウィッシュに賢く買い替える方法とは?

まずは今の愛車を高く売却することを考えましょう!

今乗っている愛車は下取りではなく、車一括査定サービスを利用して高額買取してくれる業者を探しましょう。統計によれば、下取りより買取業者の方が平均16万円も高く買ってもらえたという結果が出ています。

少しでも高く車を買い取ってもらうことで次の車の資金にもなりますし、オプションを追加することもできます。

おすすめの一括査定サービスはズバットで、何と言っても無料で10社から同時査定を受けることができるのは魅力です。

愛車の売却金額を査定するのはこちらから >>

 

次に中古車情報を集め始めましょう!

ほしい車の条件を可能な範囲で登録して待つだけ!

入力された情報をもとに、車探しのプロから、おすすめの車を提案してもらえる無料サービスです。

欲しいクルマの中古車情報を収集するのはこちらから >>

関連記事

  1. ホンダ

    ホンダS660は許されるなら是非とも欲しいクルマ

    ホンダS660は本田技研研究所設立50周年を記念した新商品企画…

  2. コンパクトカー

    スズキスイフトは走る・曲がる・止まるを徹底的に作り込んだ

    スズキスイフトは「走る・曲がる・止まる」を徹底的に作り込んだコ…

  3. スズキ

    コンパクトで小回りのきく機能性に優れたスズキのラパン

    女性だけでなく、コンパクトで小回りのきく機能性に優れたスズキの…

  4. トヨタ

    ヴォクシーほど必要な要素がそろったミニバンはありません

    2014年ミニバン販売台数No.1のトヨタヴォクシー。…

  5. トヨタ

    エスティマは大人数で長距離移動をこなすミニバン機能を重視

    トヨタエスティマは「天才タマゴ」というキャッチコピーで初代モデ…

  6. トヨタ

    「走る楽しみ」を実現させてくれるアルファード

    トヨタアルファードが発売が新たにリリースされて、非常に人気を呼…

PAGE TOP