エルグランドは日産のミニバンでは最高級のミニバンです。
乗り心地はもちろんのことエンジンのトルクが太いため快適な走りを実現してくれます。
同乗者だけでなく、運転手の事まで良く考えられた1台です。
快適な走りを実現
エンジンは直列4気筒の2500ccとV型6気筒の3500ccが用意されています。
前者は170馬力、後者は280馬力で燃料はハイオクにしておくのが無難です。やはり車自体が重たく沢山人が乗れるため3500ccの方がいざという時でもストレスなく走れます。
サスペンションは他社製ミニバンがリアがトーションビームであった中、エルグランドは独立懸架マルチリンクと安さにこだわらず磨かれたものでした。
やはり乗ってみれば普通のミニバンとは違い高速走行時でも跳ねないし、大きな段差でもサスペンションがよく吸収してくれているのが良くわかります。
駆動方式はFFのパートタイム4WDですので雪道でも安心して走れます。
車重が約2t、車高もかなり高い割に低重心なため街乗りでも山道でも楽々に進んでくれます。横幅も外からみれば広く感じますが実際に運転席に乗ってみれば擦りやすい左側も見やすいため安心して運転できます。
死角も広そうに見えますが縦横共に大きめのサイドミラーがついているので、バッチリ見えます。
交代時はRギアに入れるとミラーが設定した位置に下がってくれる上にアラウンドビューモニターがついていますので車体が大きくても車庫入れには困りません。
ホイルベースは長めですが、ハンドルのキレ角が大きいため鋭角の交差点でも余裕を持って曲がれました。
人気色はやはりファントムブラックでしょう
高級車に高級感を引き立ててくれる色といえばやはり黒ではないでしょうか。白も良いですがプラス5万円ほどかかってしまいます。
またエルグランドはスクラッチシールドを採用しています。
スクラッチシールドとは簡単に言うと引っ掻き傷や、細かい傷であれば時間の経過で傷が消えるというものです。ですので、車体が大きく洗車が大変なため、楽をするのであれば安心して洗車機にも突っ込めるでしょう。
旅行に行きたくなる車
活用シーンですが、ハッキリ言うとちょっとしたお買い物などには大きすぎるため向いていません。
エルグランドは旅行などの遠出で力を発揮してくれます。
直進安定性、コーナリング、共に優れています。インテリアは当然広々としており圧迫感もなく、シートも体を包まれるようにふかふかしています。
車中泊も全く苦にならず、むしろ楽しみになります。
エアコンは前席、後部座席と各々独立しているため、運転手は同乗者に温度設定を合わせる必要はありませんし、最後部座席からも風が出るので7人乗車であっても快適に過ごせ、後部座席向けのモニターもあるので、お子様のいらっしゃるご家族、友人同士での旅行など様々なシーンで使えます。
また広々とした車内を活かして大きな荷物をでも軽々と乗ります。
エルグランドは、前述した通り高級車です。
でもお金をかければかけるほどしっかりと応えてくれます。
皆様もそんな1台をいかがでしょうか。
クルマを賢く買い替える方法とは?
まずは今の愛車を高く売却することを考えましょう!
今乗っている愛車は下取りではなく、車一括査定サービスを利用して高額買取してくれる業者を探しましょう。統計によれば、下取りより買取業者の方が平均16万円も高く買ってもらえたという結果が出ています。
少しでも高く車を買い取ってもらうことで次の車の資金にもなりますし、オプションを追加することもできます。
おすすめの一括査定サービスはズバットで、何と言っても無料で10社から同時査定を受けることができるのは魅力です。
次に中古車情報を集め始めましょう!
ほしい車の条件を可能な範囲で登録して待つだけ!
入力された情報をもとに、車探しのプロから、おすすめの車を提案してもらえる無料サービスです。