ホンダ

オデッセイの特徴はなんと言ってもデザインの素晴らしさ

オデッセイ01

近年、日本車は進化を遂げており外国からも認められるようになりました。安全性、クオリティの高さ、デザイン性、機能性どれをとっても高い評価です。

そこで皆様におすすめしたいミニバンは、ホンダのオデッセイです。

デザインが素晴しい!

ホンダのオデッセイの特徴はなんと言ってもデザインの素晴らしさです。

大人の空間を醸し出す内装をはじめ、豪華なシート、落ち着きのある色合い、ゆったりとした空間には乗車する人を大満足させる事ができるでしょう。

軽自動車では決して味わえない、オデッセイならではの心地よさを感じて頂きたいです。

やはり人気のカラーは、クリスタルブラック・パールです。

内装を見れば、外装もシックに決めたい気持ちになります。

車好きにはたまらない細かい部分までこだわった質感の高い内装インテリア、外に出れば人目につくカッコ良いカラーは、大人心をくすぐります。

 

おすすめしたいポイントは、内装外装だけではありません。

ホンダのオデッセイはクラストップの低燃費です。7~8人乗りで14.0㎞/hという燃費の良さは、大家族の家計に大助かりです。

さらに、アイドリングストップシステムという機能があります。これは、停車時に自動でエンジンを停止するシステムです。エンジンを停止しても、エアコンはそのままであり快適な車内環境です。エンジンを上手くコントロールしているのです。

 

また、オデッセイ特有の低い重心は、高級車のような感覚で走行することができますし、コーナーでの遠心力やふらつきを軽減させてくれます。

 

安全装置も充実

ミリ波レーダーと単眼カメラによる自動ブレーキで追突事故防止機能、高齢者に多い誤発進による事故防止機能もあります。センサーが障害物を検知し、アクセルを踏んでもブレーキで抑制します。

必ずセンサーが検知する訳ではありませんが、車自身も気をつけてくれるようになると、心強くはありませんでしょうか。

さらに、ブラインドスポットインフォメーションという機能があります。

車の左右後ろ側にある死角にバイクや車がいるのに気づかず、車線変更して事故や危ない事になった経験はありませんか。そんな死角までセンサーが見てくれる夢のような素晴らしい機能です。ウィンカーを出して車線変更をしようとすると、マークの点滅と音で死角に車がいることを知らせてくれます。

上記の機能と同じく、これらは絶対にセンサーが気づいてくれる訳ではありませんので、お守り程度と考えると良いです。しかし、これらの機能によって、一つでも事故が減れば運転手にとっても嬉しいことです。

 

せびホンダのオデッセイを検討してみてはいかがでしょうか。

 

クルマを賢く買い替える方法とは?

まずは今の愛車を高く売却することを考えましょう!

今乗っている愛車は下取りではなく、車一括査定サービスを利用して高額買取してくれる業者を探しましょう。統計によれば、下取りより買取業者の方が平均16万円も高く買ってもらえたという結果が出ています。

少しでも高く車を買い取ってもらうことで次の車の資金にもなりますし、オプションを追加することもできます。

おすすめの一括査定サービスはズバットで、何と言っても無料で10社から同時査定を受けることができるのは魅力です。

愛車の売却金額を査定するのはこちらから >>

 

次に中古車情報を集め始めましょう!

ほしい車の条件を可能な範囲で登録して待つだけ!

入力された情報をもとに、車探しのプロから、おすすめの車を提案してもらえる無料サービスです。

欲しいクルマの中古車情報を収集するのはこちらから >>

関連記事

  1. SUV

    最新型のエクストレイルはデザインが高く評価されています

    日産エクストレイルには、様々な特長が見られます。まず多…

  2. トヨタ

    トヨタエスティマはあらゆるシーンで使えます。そのわけは?

    トヨタの数あるミニバンのひとつ「エスティマ」は、「天才タマゴ」…

  3. ダイハツ

    ダイハツのタントの特徴は大きく3つ挙げられます

    車の買い替えを検討中の人に、ダイハツのタントをお勧めします。…

  4. ダイハツ

    ミライースの最大の売りは軽自動車の中でもトップクラスの低燃費

    長い歴史を誇る、ダイハツの主力軽自動車「ミラ」は、2006年に…

  5. ホンダ

    ホンダステップワゴンは様々な面で最も先進的なクルマ

    ミニバンの原型を作ったステップワゴンホンダステップワゴンは日本…

  6. コンパクトカー

    日産ティーダは世界戦略を見据えた車

    製造中止になりましたがいい車があります。それは日産のティーダで…

PAGE TOP