コンパクトカー

キューブは燃費性能が非常に優れていることを痛感

キューブ

私は日産キューブ(ライダー)に買い替えました。

元々は軽自動車を持っていたのですが、結婚したことを機に乗り換えました。

買い替えを検討し始めた当初は、日産の別の車種に乗り替えようと考えていました。

しかし、新しい出会いがあればと思い、敷地内にある複数の車種を見ているとキューブを見つけました。

店員さんのオススメということでしたが、私としてはスポーツタイプのものを希望してることを伝え、次の車種を見ようとしたところ、同車種のスポーツタイプを紹介してもらいました。

実物はなかったのですが、パンフレットを見てみると思っていた以上にスポーツタイプになっていて最初は少し驚きました。

 

予想以上の室内空間

家族と相談していると、これから子供ができたりすることを考えた時に、背の低い車種よりも、ある程度空間があったほうが便利という意見が出ました。

個人的には、子供ができる前に趣味の要素が強い車種にしたかったのですが、長い目をで見て家族の意見を尊重しました。そして、最初にキューブ(ライダー)を紹介してくれた店員さんと話を行い購入に至りました。

納車後、早速運転をしてみると予想以上の空間の広さでした。これならチャイルドシートを置いても余裕がありそうだし、荷物もたくさん積めそうだと思いました。

 

運転も快適

操作性もよく運転も快適に行えます。家族ができたこととこれから生まれる子供のことを考えると良い選択ができたと感じられました。

また、燃費もよく遠出をしたときも余裕をもって走行できます。前に乗っていた軽自動車は、古かったのですが燃費がよくて中々手放せませんでした。

しかし、キューブに乗り換えたことで、コンパクトカーの燃費性能が非常に優れていることを痛感しました。私の感覚としては、アクセルの踏み込み方やブレーキ性能の関係もあるかとは思いますが、キューブのほうが燃費が良いのではないかと感じています。

 

その為、私のように家族がいて、軽自動車から少し大きめの車種に乗り換えたい方には、キューブを絶対におすすめします。

また、私の妻は運転が苦手だったのですが、何度か運転をしているうちに、苦手意識が無くなってきたと言っています。理由としては、コンパクトカーではありますが、視界が広く運転席もゆったりしているので安心できるという点を挙げています。

そのため、お子さまがいらっしゃるご家庭で、なおかつ奥様が運転に苦手意識を持っている場合には、買い換えの筆頭候補としてこちらの車種を検討してみるといいと思います。

関連記事

  1. トヨタ

    ウィッシュはミニバンの中でも優れたコストパフォーマンス

    トヨタネッツ店で販売されているウィッシュですが、数あるミニバン…

  2. ミニバン

    日産エルグランド誰が見てもかっこいいのではないでしょうか

    私は日産エルグランドをオススメします。まずその外見です…

  3. コンパクトカー

    ザ・ビートルは一目ぼれで即決しまっても問題の無いクルマ

    フォルクスワーゲン ザ・ビートルは2012年から販売が開始され…

  4. コンパクトカー

    あなたのライフスタイルにぴったりの車のタイプは?

    毎日乗るならコンパクトカー今や国産車のランキングでコンパクトカ…

  5. コンパクトカー

    ノートはスカイラインをイメージしたもので日産の世界戦略車

    日産ノートは、日産自動車が製造するハッチバック型の自動車です。…

  6. スズキ

    コンパクトで小回りのきく機能性に優れたスズキのラパン

    女性だけでなく、コンパクトで小回りのきく機能性に優れたスズキの…

PAGE TOP