日産ジュークはスポーツカーの様なフォルムのボディと、強烈に個性的なフロントマスクを有するクロスオーバーSUVです。
そのアクの強さから販売している日産も「万人受けするクルマでは無い」と公言しており、好きか嫌いかがハッキリと分かれるデザインとなっています。
しかし、世の中には個性的なクルマを求めていた人が多かったようで、販売開始から1ヶ月で1万台を受注するなど人気のクルマとなっています。
現在、コンパクトSUVモデルの人気は非常に高く各社から似たようなサイズのSUVが販売されていますが、その中でもジュークは異彩を放つクルマとなっています。
人気の秘密
人気の秘密は日産デザインヨーロッパでデザインされた個性的なエクステリアです。
コンパクトカーという限られたサイズの中でスペースの効率性を優先すると似たようなデザインになってしまうのですが、ジュークはSUVとスポーツカーを融合させることによって、今までのコンパクトカーという既成概念を壊すことによって成功した点です。
このジュークのデザインは日本よりもセンスが問われるヨーロッパでの評価が高く、世界中で販売が計画されたクルマなので、デザインに関しては比較的保守的な層が多いと言われる日本でも販売が可能となりました。
またスポーツカーとの融合を目指したこともあり、走行性能に関しても非常に高い性能を有しています。
ベースとなったクルマは走りに関しては凡庸な性能のキューブですが、2WDはリアサスペンションにはセレナと共通ものを採用し、4WDに関してはマルチリンクサスペンションが採用されるなど走行性能の強化が行われています。
他にも4WDには左右輪のトルク配分の調節を可能とした新開発のシステムが採用されています。
このようにコンパクトカーサイズのSUVでありながらスポーツカーのようなスタイルと運動性能を有したクルマは他に存在せず、日産はジュークの個性を際立たせるために日産の誇るスポーツカーであるGT-Rのメカニズムを移植した「ジュークR」というワンオフモデルを製作され後にヨーロッパにて市販されるなど、日本のみならず世界的に見てもジュークは人気を博しているクルマだといえます。
国産車で使い勝手の良いコンパクトサイズのクルマが欲しいのだが、普通のSUVやハッチバックモデルのような無個性なクルマには興味が無いという方にジュークはピッタリのクルマだと思います。
1度実車を見てみて「カッコいい」と思われた方にはジュークは忘れられないクルマになるかもしれませんよ。