今や多種多様な車があるなか、ミニバン、ステーションワゴンが一番良いのではないでしょうか。
ステーションワゴンといえば、外観のロングボディーがたまらなくカッコいいですね。
ときにはリムジンに見えたりしちゃいます。
ただ残念ながら、車内の天井の低さがデメリットになります。
運転走行中などはいたって問題ないのですが、ちょっと車内移動するだとか、座席下に物を落としたりしたら、まぁ大変ですね。確実に低姿勢移動になっちゃうんでキツイキツイ。
後部座席に関しては、前後座席移動できないため、運転席を移動させないと窮屈になるのが残念ですね。
荷物は意外に載るんですが、タイヤハウスの部分がめちゃくちゃ邪魔でこれまた残念な部分です。
走行に関しては、安定したハンドリングで、視界も良好です。
ただ、ロングボディーの為、前後車体感覚がつかみにくいとこがあります。
ゴルフバッグも4つ楽々積めるのは良い所です。ゴルフバッグといえは、今や軽自動車でも積める時代になってきてるので、燃費を考えると軽自動車の方いいのかなと思います。
おまけに車内も広いですし、税金安いし、車検代金安いし、いうことないですね。
やはり、自分の中でなにを優先させるかで車種がかわってくると思います。
乗る人数や荷物、乗り心地、燃費や維持費など、すべてを満足させる車種はないと思うので、どれをチョイスするか。それはあなたしだい。
ワゴン車でよく見るのが、ハイエースなんですが、車内がかなり快適で見た目外観もカッコいいんではないでしょうか。人もたくさん乗れるし、荷物も積める。一石二鳥って感じだし、若い人からしてらイジリがいのある車種だと思います。
いろんなメーカーから社外品がでてるんでオリジナルのドレスアップができるのもメリットですね。
売れてない車種の場合、社外品かなり少なく後々泣いてる人をたくさんみてます。
その辺も考えて、車種をチョイスするのが良いのではないでしょうか。