今回も車の買い替えの体験談を聞いてきました。聞けば聞くほどいろんなパターンがあるので参考になります。
私は以前、タントに乗っていました
特に買い替えは考えていなかったのですが、再びタントに買い替えることにしました。そのときの経緯なのですが、初め乗っていたときのタントは新車で購入しました。
頭金もなく、かといって月々あまり大きな額の支払はしたくなかったので、ディーラーで提案していただいた残価設定型ローンで車を購入しました。
5年で契約したのですが、5年後に残価を据え置いて、乗り続ける場合はそのときに残価を一括で支払うか、分割にするか、乗らずに返却をするかという選択ができるというものでした。
5年後の話なんで買ったときはどうしようか考えず、月々の支払が楽になるというメリットだけで購入しました。
そして、4年半が経ちました
日ごろ車を毎日乗るわけではなく、休日に買い物に行くときに少し乗ると言う程度の使い方でした。
4年半ほど乗ったときに、ディーラーの営業の方から、最終回の支払い方法についてどうするか検討してくださいと連絡がありました。
あまり乗っていなかったので、車の状態はよく、まだまだ乗ることができそうだったので、乗り続ける予定でしたが、一括で払う余裕はなかったので、再度分割で乗ろうと考えていました。
しかし、営業の方から今のタントを査定してもらい、新しいタントに乗り換えた場合の見積もりを提示され、心が動きました。
残債が約50万で、下取した場合80万くらいで引き取ってくれるので、差額の30万を頭金にすることができるというものでした。それにより、今のローンの金額よりも月々の支払う金額が安くなるという提案を受けたのです。
また、半年後に控えた車検ではタイヤ交換など高額な整備が必要になるけど、買い換えれば車検も受ける必要がないのでまとまったお金が必要ないとのことでした。
新しいタントはモデルチェンジをしており、スライドドアが搭載されるなど、そのとき乗っていた車より良い車になっていました。
新車に乗れて、月々の支払いも少なくなった
買い換えることは全く頭になかったのに、この提案にとても魅力を感じ、買い換えることにしました。
おかげで新しくなったタントに以前より月々の支払も少なく乗れてとても良かったです。
私の場合、査定金額が残債を大きく上回ったので、こういったいいタイミングで買い替えが出来ました。
査定してもらわないと分からなかったことなので営業の方にはとても感謝しています。
営業の方が積極的に提案してくれればこういった買い方ができるかもしれません。営業の方が提案してくれなくても、自分で査定してもらうなどし、タイミングを逃さないようにするとお得な買い替えができると思います。