コンパクトカー

デミオの特徴はディーゼルエンジンを採用したコンパクトカー

デミオ

マツダデミオはマツダ2の名称で欧州や北米でも販売がされているコンパクトカーです。

現行型は2014年に登場しマツダのテーマとなっている「鼓動」のデザインをコンパクトカーで表現したものとなっています。

 

高い環境性能と燃費を実現したディーゼルエンジン

全長は4060㎜と先代モデルと比較して拡大されましたが、全幅は1695㎜と変わらず5ナンバーサイズを維持しています。

エンジンはガソリンエンジンが2種類とディーゼルエンジン1種類が用意されており、ガソリンエンジンは共にマツダが誇る高環境技術である「SKYACTIV」を使用しており、1300㏄直列4気筒と1500㏄直列4気筒エンジンが用意されています。

 

一方のディーゼルエンジンも今までの「黒い煙が出て環境に悪い」という悪いイメージを払拭するエンジンが用意されています。

そのエンジンはマツダの独自技術によって低圧縮比と最大筒内燃焼圧力の低下に成功しており、通常のディーゼルエンジンで発生していた不均衡燃焼を抑えることによって煤と窒素酸化物の排出量の低下に成功しています。

ディーゼルエンジンは高い環境性能を保ちつつも排気量1500㏄でありながら、オートマチック車は最大トルクが2500㏄のガソリン車に匹敵する250N・mという数値を誇ります。

 

新型デミオ最大の特徴はディーゼルエンジンを採用したコンパクトカーという点に集約されます。

他メーカーの国産コンパクトカーでディーゼルエンジンを採用した物は無く、環境性能に特化したものとなるとハイブリッドカーを選択するのが常でした。

しかし、ハイブリッドカーは重量の重いバッテリーを搭載する必要性があることやエンジンはモーターの補助を行うという特性により、スポーツ走行を楽しみたい方やエンジンを回す楽しみが欲しい方にはハイブリッドカーは不向きと言える存在です。

デミオはディーゼルエンジンを中心に既存技術を磨き上げることにより燃費の向上を図っているので、エンジンを回す楽しみやコンパクトカーならではの軽快感を失っておらず、ハイブリッドカーに並び立つ存在となっています。

その上で価格面でもハイブリッド車と比較し廉価に抑えられており、燃費性能と価格のバランスが非常に優れているといえます。

 

最も人気の高い色はデザインのシンボルカラーであるソウルレッドプレミアムメタリックとなっており、先代と比較して大幅に向上した内装の質感と相成ってコンパクトカーとは思えない高級感を放っています。

積載性は並で良いが走りの楽しいコンパクトカーが欲しいという方や、ハイブリッドカーは走っている台数が多いので少し変わった高燃費のクルマに乗りたいにお勧めのクルマです。

 

クルマを賢く買い替える方法とは?

まずは今の愛車を高く売却することを考えましょう!

今乗っている愛車は下取りではなく、車一括査定サービスを利用して高額買取してくれる業者を探しましょう。統計によれば、下取りより買取業者の方が平均16万円も高く買ってもらえたという結果が出ています。

少しでも高く車を買い取ってもらうことで次の車の資金にもなりますし、オプションを追加することもできます。

おすすめの一括査定サービスはズバットで、何と言っても無料で10社から同時査定を受けることができるのは魅力です。

愛車の売却金額を査定するのはこちらから >>

 

次に中古車情報を集め始めましょう!

ほしい車の条件を可能な範囲で登録して待つだけ!

入力された情報をもとに、車探しのプロから、おすすめの車を提案してもらえる無料サービスです。

欲しいクルマの中古車情報を収集するのはこちらから >>

関連記事

  1. コンパクトカー

    ホンダの技術と経験が詰まったフィットの魅力

    世の中には車好きという人が一定程度存在します。若者の車…

  2. ホンダ

    家計に優しく乗り心地も誰もが満足するホンダのステップワゴン

    近年日本車は進化し続けており、以前よりも機能が充実しています。…

  3. BMW

    BMW3シリーズは最高のパフォーマンスを実現

    BMWの数あるラインナップの中で、最もベーシックでポピュラーな…

  4. コンパクトカー

    フィットはこの一台で全てが事足りるというお手本のような車

    ホンダのフィットは、都市部などを走り回る通常使用車としても活用…

  5. SUV

    トヨタSUV車の中でも屈指の人気を誇るランドクルーザー

    トヨタランドクルーザーはトヨタの最上級クラスの大型4輪駆動車で…

  6. SUV

    スバルの技術力を結集して開発されたフォレスターとは?

    スバルと言えば走りの良さ、そして技術力の高さに定評のある自動車…

PAGE TOP