車を買うのって一大イベントなので、失敗したくないですよね?
みんなはどんな感じで車の売買をしているのか気になったので聞いてみました。
ハイブリッド車に乗ってみたい!
私はずっとハイブリッド車に興味があり、いずれ乗ってみたいと思っていました。
しかし、当時ハイブリッド車も今みたいに種類が豊富ではなく、デザイン的に気に入るハイブリッド車がなかったり、デザインはよくても金額が高く手が出せなかったりで、購入するに至っていませんでした。
車のことは好きで、車の雑誌などをよく立ち読みするのですが、そのときに新型ハイブリッド車の情報を目にしました。まだ、発売前でカタログなどもなく、新型車のイメージ図が雑誌に掲載されていただけだったのですが、私は一目ぼれしました。
細かい車のスペックなどはその雑誌には載っていなかったので、それからは様々な車の雑誌を読み漁り、その新型ハイブリッド車の情報をかき集めました。
少しずつ雑誌で情報も出てきたので、ディーラーに足を運んで新型車の状況について聞いてみました。
しかし、ディーラーでは事前の情報はあまりないらしく、メーカーからも確定した情報しか入ってこないとのことで雑誌以上の情報を得ることは出来ませんでした。
なにか情報が入ったらいち早く連絡して欲しいと言うことを伝え、連絡を待つことにしました。
その後、ディーラーの営業マンから連絡があり、営業マンが事前に商品勉強するマニュアルが届いたので、店内では見せることができるということで、お店に再度足を運びました。
雑誌ではイメージ図でしたが、そのマニュアルはほぼカタログと同様のものでより具体的にイメージを湧かせることができました。
もう少ししたら金額が分かり、事前オーダーすることが出来るという話と、納期がかかるので早めにオーダーしたほうがよいというアドバイスを頂きました。
マニュアルを見て、よりいっそうそのハイブリッド車を気に入ってしまったので、この時点でこの車を購入しようと決意しました。
そしてオーダー可能になった日に営業マンから連絡をもらい、そのお店で1番にオーダーしました。
納車までとても楽しみで、まだかまだかと何度も納期の確認をしましたが、1番にオーダーしたのに、なかなか車は届きませんでした。
その間、お店には展示車と試乗車が来ていたので、実車も確認して、より一層納車が楽しみになりました。
そしてオーダーしてから約4ヶ月、ようやく納車してもらいました。
初めて乗るハイブリッド車はとても静かで、燃費もよくとても満足です。納車後にエアロパーツも取り付けてもらい、デザインも一層スタイリッシュになり、とてもお気に入りの車になりました。
実車を見ずに購入するというリスクはありましたが、よい車に出会え、とてもよかったです。
クルマを賢く買い替える方法とは?
まずは今の愛車を高く売却することを考えましょう!
今乗っている愛車は下取りではなく、車一括査定サービスを利用して高額買取してくれる業者を探しましょう。統計によれば、下取りより買取業者の方が平均16万円も高く買ってもらえたという結果が出ています。
少しでも高く車を買い取ってもらうことで次の車の資金にもなりますし、オプションを追加することもできます。
おすすめの一括査定サービスはズバットで、何と言っても無料で10社から同時査定を受けることができるのは魅力です。
次に中古車情報を集め始めましょう!
ほしい車の条件を可能な範囲で登録して待つだけ!
入力された情報をもとに、車探しのプロから、おすすめの車を提案してもらえる無料サービスです。