コンパクトカー

フィットの特徴はなんといってもトップクラスの燃費です

フィット

コンパクトカーの代表車のホンダフィット、親しみやすいデザインで街乗りに溶け込みます。

コンパクトカーというと室内空間が狭く感じたり、荷物スペースも足りないんじゃないかというイメージがありますが、後部座席の広さにこだわったというようにゆったりとした空間になっています。

荷物スペースも積み込む荷物によっていろんなアレンジができます。

後部座席を倒してフラットにして自転車を積むこともできるし、助手席も倒せば248cmの長いスペースをつくってサーフボードを積むこともできます。

さらにすごいのが後部座席の座る面を跳ね上げることで、高さ128cmの空間を作ることができ高い観葉植物を積み込むことができます。運転手席、助手席を倒せば後部座席と一体となったリラックス空間も作ることができます。

コンパクトながら使い勝手のよい作りになっています。

 

すごい!燃費とパワー

フィットの特徴はなんといってもトップクラスの燃費です。ハイブリッドFFだと36.4km/Lです。

しかし、ガソリンエンジンでも良い燃費なので車両価格の差を埋めるほど長距離を走らないとハイブリッドはお得になりませんね。

コンパクトカーなので小回りがきいて街乗りに運転しやすいし、燃費が良くエンジンにパワーもあるので長距離での高速走行でも問題ないのであらゆる使い方に対応できる優秀な車です。

 

フィットの中古車相場

フィット価格帯

2010年から2014年の年式の価格帯です。

2013、2014年モデルは120万円からの価格帯が中心です。もう少し安くフィットを買いたいのなら2010年の年式が70万円台が中心なので少し手が届きやすくなるのではないでしょうか?

フィット価格帯2

こちらは2005年から2009年の年式の価格帯です。

2008年の年式のフィットの在庫が多いですね。40万円~60万円の価格帯が中心なのでねらい目です。足として割り切って車に乗るなら20万円~30万円が中心の2006年の年式もおススメです。

フィットトレンド

フィットの人気は徐々にではありますが、右肩上がりを続けています。人気は健在ですね。

関連記事

  1. SUV

    ヴェゼルはコンパクトサイズSUVでスタイルの良いクルマ

    ホンダ ヴェゼルは3代目フィットをベースに開発されたコンパクト…

  2. コンパクトカー

    コンパクトなアクアにトヨタが誇る最先端技術を惜しみなく投入

    2011年の衝撃のデビュー以来、今日に至るまで日本市場における…

  3. コンパクトカー

    トヨタアクアは飽きのこないピッタリのクルマ

    トヨタ アクアはトヨタ自動車が2011年より販売を行っている小…

  4. コンパクトカー

    ホンダが誇るロングヒット商品のフィット

    ホンダが誇るロングヒット商品です。10年以上もたくさんの方に愛…

  5. コンパクトカー

    コンパクトカーは燃費が良く軽自動車よりも居住性が良い

    コンパクトカーはハイブリッドカーが登場し、燃費が良く軽自動車よ…

  6. ホンダ

    ホンダジェイドは普段は小人数しか乗らない独身やファミリー向け

    ホンダ ジェイドは2013年から中国にて販売が開始されたミニバ…

PAGE TOP