コンパクトカー

フィットは中古車市場でも人気、下取り価格も良い

フィット

「ホンダフィット」は日本で代表するコンパクトハッチバック

現行形フィットは3代目で、エンジンは直4・1.3リッターと1.5リッターのスポーティバージョン、そして1.5リッターエンジンにモーターが装着されたハイブリッドモデルが設定されています。

1.3と1.5のガソリンモデルにはオートマチックトランスミッションと、マニュアルトランスミッションも設定されていて、特に1.5のスポーティバージョンはMTが人気です。

そしてハイブリッドモデルにはCVTではなく燃費効率の良いツインクラッチ式のトランスミッションが搭載されています。これはヨーロッパ車では一般的ですが、国産車ではまだまだ少数派です。

 

そんなフィットの特徴は初代から燃料タンクを後席の下に配置して、スペースを有効活用している点です。

このおかげで足下やトランクがライバル車よりも広く、ゆったりと移動できます。

またフィットは初代からハンドリングには定評があるのも特徴の一つです。コンパクトカーながらヨーロッパ車のようなしっかりとしたサスペンションで、ホンダの車らしいスポーティな乗り味が楽しめます。

このため日本だけではなくヨーロッパでも人気があります。

 

ファーストカーとしても使える

フィットの価格は1.3リッターモデルで約130万円、1.5リッターのスポーティバージョンで約200万円、ハイブリッドで約170万円で1.3リッターモデルとしては結構高価です。

このため上級モデルにオプションを少し装着すると軽く200万円を超えますので、ファーストカーとして使っているオーナーもたくさんいるようです。

特に都会では4人家族でフィット1台という人もたくさんいます。それでも十分満足できるだけの居住性を持っているのがフィットの特徴です。

人気のグレードはやはりハイブリッドですが、1.3リッターのグレードでも十分満足できますので、購入を考えている人は是非試乗してみてください。

1.3リッターですと乗り出し価格で150万円強くらいになりますが、軽自動車に比べても割安です。

 

軽自動車と比べてもフィットはオススメ

最近の軽自動車は高価で軽く150万円を超える車がたくさんあります。

確かに税金は軽自動車の方が安いですが、燃費はフィットの方が良いですし、長距離走行が多い人には乗用車のフィットの方がオススメです。

フィットは中古車市場でも人気ですので、下取り価格も良いので、ライバルのトヨタ・ヴィッツよりもオススメの車です。

 

クルマを賢く買い替える方法とは?

まずは今の愛車を高く売却することを考えましょう!

今乗っている愛車は下取りではなく、車一括査定サービスを利用して高額買取してくれる業者を探しましょう。統計によれば、下取りより買取業者の方が平均16万円も高く買ってもらえたという結果が出ています。

少しでも高く車を買い取ってもらうことで次の車の資金にもなりますし、オプションを追加することもできます。

おすすめの一括査定サービスはズバットで、何と言っても無料で10社から同時査定を受けることができるのは魅力です。

愛車の売却金額を査定するのはこちらから >>

 

次に中古車情報を集め始めましょう!

ほしい車の条件を可能な範囲で登録して待つだけ!

入力された情報をもとに、車探しのプロから、おすすめの車を提案してもらえる無料サービスです。

欲しいクルマの中古車情報を収集するのはこちらから >>

関連記事

  1. スズキ

    コンパクトで小回りのきく機能性に優れたスズキのラパン

    女性だけでなく、コンパクトで小回りのきく機能性に優れたスズキの…

  2. コンパクトカー

    燃費は軽自動車、コンパクトカー、セダンの順です

    現在日産のマーチに乗っています。家にもう1台軽自動車と…

  3. コンパクトカー

    スイフトはスズキの小型乗用車の中でも屈指の人気モデル

    スズキスイフトは初代モデルが2000年に登場しワゴンRプラスの…

  4. スズキ

    ワゴンRのいい所は軽四なのですがとても広い所

    私はスズキのワゴンRに乗っています。ワゴンRのいい所は…

  5. ミニバン

    エルグランドは走行性能も十分でインテリアも最高峰の高級感

    エルグランドは走行性能も十分で、インテリアも最高峰の高級感がし…

  6. スズキ

    ラパンは彼女や奥様がドライブを楽しめます

    私のお気に入りの車は、SUZUKIの新型ラバンです。そ…

PAGE TOP