ホンダ

家計に優しく乗り心地も誰もが満足するホンダのステップワゴン

ステップワゴン

近年日本車は進化し続けており、以前よりも機能が充実しています。

外国からも日本車の技術力の高さは評価されており、車以外でもメイド・イン・ジャパンは安心安全して使用できるという認識が生まれています。

特に車となると、命を預ける乗り物ですから、より安全なものが求められます。車を購入するというのは大きな買い物であり、なかなか何台も購入できません。

一生に何度もない車購入ならば、日本車の中でもじっくり吟味して決めたいものです。

 

そこで皆様へご紹介したいのが、ホンダのステップワゴンです。

ホンダのステップワゴンは7~8人乗りで大家族や友達とアウトドアへ行かれる方へおすすめです。

ボックススタイルの形は、天井も高めなのはもちろん、車体を低くすることによって地面との距離を縮めて乗り降りしやすくなっています。車体を低くしているのは、カーブでもふらつきにくくなるホンダ独自の設計にあり、振動の少ない走行ができる利点もあります。

 

ボディーカラーは9色ありますが、人気のカラーはホワイトオーキッドパールです。

内装は7~8人乗りにしては広く、どの座席もゆったり座れるシートになっています。

この広々とした空間は、メカのスペースを最小限にし残りのスペースを人が使う空間にあてたホンダの努力といっても過言ではありません。さらに、後部座席となると乗り降りに時間がかかるイメージがありますが、今回ホンダはかつてない革命を起こしました。

それはトランク側に扉(リア)を取り付け、後ろから乗車できるようにしたのです。これなら横からも後ろからも乗車できます。

 

おすすめポイントはそれだけではありません。安全運転支援システムが搭載されています。

これはセンサーが障害物を検知し、このままでは衝突するとコンピュータが判断した場合に自動ブレーキがかかるというものです。

走行速度やセンサーの検知の具合によりますので、全ての事故が回避できる訳ではありませんが、こんな機能があれば心強くはありませんか。

高齢者に多い誤発進抑制機能、車線のはみ出しを防ぐ外逸脱抑制機能もあります。以前はこのような夢の機能はなく、ドライバーが全て自分で気をつけるしかありませんでしたが、こんなにも車自身から音で危険を知らせてくれるのはありがたいです。

しかし、素晴らしい機能に頼るのではなく、お守り程度と考えておくと、安全運転を心がけることができベストと言えるでしょう。

 

アイドリングストップシステムにより、停車時にエンジンを止めますがエアコンはそのままで快適な空間は保たれます。

7~8人乗りで17.0km/Lの低燃費であり、エコカー減税対象車もうれしいです。

 

家計に優しく乗り心地も誰もが満足するホンダのステップワゴンを検討してみてはいかがでしょうか。

 

クルマを賢く買い替える方法とは?

まずは今の愛車を高く売却することを考えましょう!

今乗っている愛車は下取りではなく、車一括査定サービスを利用して高額買取してくれる業者を探しましょう。統計によれば、下取りより買取業者の方が平均16万円も高く買ってもらえたという結果が出ています。

少しでも高く車を買い取ってもらうことで次の車の資金にもなりますし、オプションを追加することもできます。

おすすめの一括査定サービスはズバットで、何と言っても無料で10社から同時査定を受けることができるのは魅力です。

愛車の売却金額を査定するのはこちらから >>

 

次に中古車情報を集め始めましょう!

ほしい車の条件を可能な範囲で登録して待つだけ!

入力された情報をもとに、車探しのプロから、おすすめの車を提案してもらえる無料サービスです。

欲しいクルマの中古車情報を収集するのはこちらから >>

関連記事

  1. スズキ

    ラパンは彼女や奥様がドライブを楽しめます

    私のお気に入りの車は、SUZUKIの新型ラバンです。そ…

  2. SUV

    エクストレイルは運転するシーンを問わず走れるタフなギア

    日産エクストレイルは運転するシーンを問わず走れるタフなギアとし…

  3. コンパクトカー

    乗り心地と使いやすさを考えると、万能型のフィット

    ホンダ・フィットは、小型車だから一般的な日常使いの車としては有…

  4. ダイハツ

    ダイハツムーヴはしっかりとしたハンドリングで小回りが効く

    軽自動車で人気のダイハツムーヴ安定した走行性能特徴としては…

  5. ミニバン

    エルグランドは迫力あるマスクと高級感あふれる内装が魅力

    日産エルグランドは1997年に高級ミニバンとして誕生しました。…

  6. コンパクトカー

    ホンダの技術と経験が詰まったフィットの魅力

    世の中には車好きという人が一定程度存在します。若者の車…

PAGE TOP