私は当時中古で買った18年式のインプレッサワゴンに乗っていました。
走行距離は10万キロ越えていて車検の見積もりをオートバックスさんでお願いしました。
まぁ残念な事にタイミングベルトの交換やブレーキパッドの交換やら中古で購入した時の価格に近い見積もりになってしまい、いっそのこと買い替えを決断しました。
とりあえず今の車を売って少しでも少しでも次の車の足しにしようと思ったのですが、思い虚しく大好きで想いの詰まった愛車は3件の査定専門店に見せたのですが結局どこも1万円でした…
少しホイールやらスピーカーは良いものをつけていたので査定の方にアピールしたのですが、あくまでも次乗る人の基準なので評価出来ないときっぱりでした。
ディーラーなら最低下取り5万円
しかし、ある日友人にそのことを伝えたところディーラーで売れば最低下取り5万だよっと言うふうにきいたので、
少し気になっていたトヨタのプリウスαを思い浮かべました。
まぁ今の貯金を見ながらも意を決してトヨタに行きました。
友人の言うとうり業界の裏ルールでどんな古い車でも5万で最低下取り5万でとってくれるみたいです。
ちなみにインプレッサワゴンだったのでスバルにも査定をしてもらったのですが、新車を買っていただけるんであれば五万という評価でした。
少しスバルのフォレスターにも興味があったのですが、プリウスαと比べたときの本体価格や燃費など考えた結果、今回はスバルさんとはご縁がなかったということで
しかも私は2014年12月にプリウスαを購入したのですが、ちょうどプリウスαの新型が出るということで型落ちにはなってしまうのですが、2.30万の値引きが入ってかなりお得に感じました。
なるべく予算を抑えて新車が欲しい方はモデルチェンジする車を狙うとかなりお得に買えると思います!
また、私は少し音響にこだわっていました。ディーラーのナビやオーディオはぶっちゃけ高いです!
なので私の場合はネットで買い、オートバックスで持ち込みで取り付けてもらいました。
これもちょっとした節約術かもしれません。
またスピーカーや音響向上効果のあるデットニングも営業に無理にお願いして本体価格に入れてもらいました。
オプションのライトなども本体価格込みでお願いをしたのですが流石に断られました。
でも結構粘って強気でお願いするとたまにサービスしてくれるとも友達に聞きました。
まぁその友達はトヨタの営業マンなんですけどね笑
少しでも参考になれば幸いです。ありがとうございます。