新しく車を購入する時、その先の買い換えや売却の事まで考える人はなかなか少ないと思いますが、同じ車でも価値が下がるもの、人気があってなかなか買取価格が下がらないタイプに分かれるようです。
需要があって市場に出回っていない車種というのは、クルマ選びの一つの基準になります。
人気の色はこれ!
ここ数年は車のボディーカラーも、多種多様に増えて来て原色やパステルカラーも頻繁に見掛けるようになりました。
色選びはとても大切で、その車の印象を変えてしまいます。同じ車でもピンクはかわいい系になり、白だと無難な万人向けで、黒はスタイリッシュで高級感を感じさせます。
もし、先々の売却を見込んで購入するのであれば、黒をオススメします。
それは他の色と比較して見ると、およそ1割程度は高く買い取り価格が上乗せされるようです。
軽自動車は人気
それから、普通自動車か軽自動車かによってもまた価値が変わるようで、最近の軽自動車ブームからなのか、軽自動車の方が人気があるので価値がなかなか下がりません。
具体的な車種だと、スズキのワゴンRが不動の断トツ1位の人気です。
軽自動車以外だと、やはりまだまだエコカーブームなのでトヨタのプリウスです。
燃費もかなり良くて環境にも優しく、走行中も静かで快適な車内空間が広がります。
老若男女問わずに乗れるのも魅力的です。
このような観点から考えて、ワゴンRやプリウスの黒を選んでおけば売却の際に有利になると思います。