私の大好きな車は、スズキラパンです。
しかも、車体の形は旧型が四角くて良いです。
就職と同時に、新車で購入しました。
19年式のラパンは、ギアを変えるところがハンドルの横にあります。
また、シートはベンチシートを選びました。間にギアチェンジが無くて良かったです。
シートは、限定の柄を選んだので、一度6,000キロで査定に出した時に、プラスの値段がつきました。
4WDだったので、燃費はそれほど良くありませんでしたが、満タン入れても3,000円ちょっと。
大好きな車に乗って、良く出かけました。雪の日なども怖くありませんでした。
中の収納は少なく、小さい引き出しなどは可愛いけど何を入れて良いか悩んだところもあります。
でも、全体的に可愛くて、女の方にはたまらないと思います。
車の色は、単色の茶色にしました。
買った当初は、まだ街を走っている茶色の車は少なかったです。
親にも、「そんなオジくさい色でいいの?」と聞かれたくらいです。
ですが、実際乗ってみると、チョコレート色で可愛い!
少し汚れが目立つので、洗車はした方が良いと思います。
でも、安い洗車機に入ると、傷がついてしまい白いキズができてしまうので、要注意です。
色は、どんどん増えていって、ツートーンもできます。ピンクに白の天井なども、可愛いなーと思います。
車高が低めなので、高速道路などでビュンビュンとばすというよりは、ゆっくりドライブが合っているように思います。でも、ターボ仕様もあるので、ターボなら力強く走り回れると思います。
車体が小さいので、小回りがよくききます。私は方向音痴で良く道に迷って狭いところに入っていってしまいました。でも、ぶつけることなくUターンして来られました。とても便利です。
また、小さいわりに、乗り心地は悪くありません。乗用車やハイブリット車に比べれば揺れますが、さほど気になりませんでした。
荷物は沢山は乗りませんが、2人で旅行デートくらいには丁度良いです。
後ろの座席を倒せば、タイヤを4本は余裕で乗ります。私は8本乗せて動いたこともありました。
ナビはつけておらず、CD、MDプレーヤーがついていました。
MDも、どんどん使用しなくなってしまって、最後にはiPodを接続して音楽を聞いていたので、無くても良いと思います。
買い替えは、結婚して子どもができたので大きい車に買い替えました。
しかし、とても好きな車だったので、タイミングもあり、ラパンは実家の母に譲りました。
母も現在、調子が良いと喜んで乗っています。