車を買うのって一大イベントなので、失敗したくないですよね?
みんなはどんな感じで車の売買をしているのか気になったので聞いてみました。
人間関係を築いてから買いたい
私は二年前に車を買い替えました。
自家用で乗っている軽自動車なのですが以前はダイハツのムーブという車に乗っていたのですが、この車はけこう長く乗りまして10年近く使用しました。
ただこの車は私の母専用といいますか母が身障者なので車椅子をのせれるバージョンでした。
ですから買い替える時も次の車も車椅子がのせれるものでないといけませんでした。
しかし、車椅子をのせることのできる車といいますと数あるメーカーでもそんなにたくさんはありませんので、このあたりはよく考えて買わないと思いいろいろ当たったてはみたのですが、新車の場合ですとどこのメーカーも改造費を取りますから軽自動でも総額170万円以上くらいにはすぐなってしまうんです。
予算の少ない中からの決断は悩みました。
そのように悩んでいるころに出くわしたメーカーさんがホンダさんでした。
その車はNBOX+という車で軽自動車です。この車しかも車椅子仕様で原価なのです。
今までにたくさん見てきた中で最高にいいと感じました。
それで必ずこの車を手に入れようと思いましてとにかく今のムーブをある程度下取り価格でできないかという交渉からやろうと思いました。
私はなんでもそうですが、買い物をするときは、目的は買い物でも、お店の人にいきなり車を買いますとか、見せてくださいとかいうお願いはいたしません。そこの場所へ行っていきなり目的は話さないことにしています。
なぜならば、まずそこのお店の人との人間関係を築きたいからです。
そこから入っていきまして、人間関係がある程度出来上がってきましたら、自分の目的について話をしたりすることにしています。その方法といたしまして、たとえば車やさんの営業マンさんと人間関係を築きたいわけですから、その営業マンさんと世間話をします。
そして、その方の身の上話も入りすぎない程度にやります。
そうしますと、相手の方との気持ちもお互いほぐれてきますから、もっと話しやすくなっていくんです。
いうならば友人関係みたいになりますから、交渉事が意外とスムーズに流れていくようになってきます。
これは、他のことに対してもいろいろとやれる方法です。
今回私が目的としていることは、ムーブの下取り価格を高くしてほしいというものですから、人間関係がある程度できあがりましたら、どんどんこちらから交渉していきます。
これが人間関係できてないと、速攻で相手のペースになりますから、自分の目的を達成することができなくなってしまうです。これから車を買い替えの予定の方に申し上げます。買うときは相手がありますから、まずその人と仲良くなることが大切です。
決して慌てて、自分の希望をいわないことです。まずは人間関係を作って交渉してください。
クルマを賢く買い替える方法とは?
まずは今の愛車を高く売却することを考えましょう!
今乗っている愛車は下取りではなく、車一括査定サービスを利用して高額買取してくれる業者を探しましょう。統計によれば、下取りより買取業者の方が平均16万円も高く買ってもらえたという結果が出ています。
少しでも高く車を買い取ってもらうことで次の車の資金にもなりますし、オプションを追加することもできます。
おすすめの一括査定サービスはズバットで、何と言っても無料で10社から同時査定を受けることができるのは魅力です。
次に中古車情報を集め始めましょう!
ほしい車の条件を可能な範囲で登録して待つだけ!
入力された情報をもとに、車探しのプロから、おすすめの車を提案してもらえる無料サービスです。