コンパクトカー

男性に人気があるのはハイパワーのハッチバック

コンパクトカーには色々ありますが日本では女性が乗る車というイメージが定着しています。

しかしヨーロッパでは男性もコンパクトカーに乗っている男性がたくさんいて、いろいろな種類が販売されています。

その中でも男性に人気があるのは「ホットハッチ」と呼ばれるハイパワーのハッチバックです。

こうしたタイプのモデルは「トヨタ・ヴィッツ」や「ホンダ・フィット」にもありますがヨーロッパのモデルはもっと本格的に作られていて、昔から伝統があるモデルです。

代表的なのは「フォルクスワーゲン・ポロGTI」や「プジョー・208GTI」、「BMW・MINIクーパーS」などが有名です。

また最近は「アウディ・S1」なども登場してきて選択肢も広がってきました。

そしてなによりこれらのすべてのモデルにはマニュアルトランスミッションが設定されていますので、マニュアル派には嬉しいですね。

フォルクスワーゲンポロ

ポロ

まずポロGTIはフォルクスワーゲンポロをベースに作られたモデルで1.8リッターターボエンジンを搭載しています。

トランスミッションはDSGの他に先日6速MTも追加されました。ポロGTIやゴルフGTIは昔からある伝統あるモデルで根強いファンがいるのが特徴で、シートが黒と赤のチェック柄であることも伝統の一つです。

ポロGTIはヨーロッパを始め日本、アメリカでも人気があるモデルです。

全長は4m弱とコンパクトで軽いボディですのでキビキビ走りスポーティな運転が味わえるのが特徴です。

価格は約330万円です。

 

プジョー

208GTi

そしてプジョー・208GTIはフランスで人気の208のスポーティバージョンで1.6リッターターボエンジンを搭載しています。

全長はポロと同じ4m弱で3ドアと5ドアのモデルが設定されています。

トランスミッションは6速MTのみの設定です。

プジョは伝統的に猫足と呼ばれるしなやかなサスペンションが定評ですが、この208GTIも猫足ながらスポーティでしっかりした足回りです。価格は約320万円です。

 

MINIクーパー

mini-cooper-s

次にMINIクーパーsはMINIのスポーティバージョンで、2リッターターボエンジンを搭載しています。

MINI独特のハンドリングでゴーカートのようなスポーティなハンドリングを味わえるのが特徴です。

価格は約330万円とポロGTIとほぼ同じです。

MINIは昔はイギリスのローバーというメーカーでしたが、BMWに買収されてMINIというブランドで販売されていますが、開発はBMWが行っていますので、車はBMWそのもので、ドイツ車のような感覚で運転できるのが特徴です。

一方、MINIは後席が狭いので4人乗車は大変厳しいと考えた方がよいと思います。

 

アウディA1

A1

そして最近登場したのはアウディ・A1というモデルです。

これはアウディの親会社であるフォルクスワーゲンのポロをベースに開発された車で、3ドアと5ドアバージョンがあります。

そのA1のスポーティモデルがS1で2リッターターボエンジンが搭載されていて、トランスミッションは6速MTのみです。

このS1の特徴は4WDであることで、これは他のモデルにはない特徴です。

価格は420万円からとかなり高価ですが、4WDであることや、リアサスペンションが高級車などに使われるマルチリンク式になっていること、そしてアウディならではの上質なインテリアなどを考えると、そんなに割高感はないと思います。

 

コンパクトカーは色々ありますが、ホットハッチに乗っている人は少ないので、人とは少し違う車に乗ってみたいという人のはオススメです。

またこれらのモデルには最近少なくなってきたマニュアルトランスミッションが設定されていますので、MTが好きな人にはオススメです。

関連記事

  1. ステーションワゴン

    ステーションワゴンの国産車ならやはりスバル・レヴォーグ

    ワゴンタイプの車は国産車では「スバル・レヴォーグ」や「マツダ・…

  2. ステーションワゴン

    街乗りでもドライブでもレジャーでも使えるステーションワゴン

    街乗りでもドライブでもレジャーでも使えるステーションワゴン。セ…

  3. ボディタイプ別の車レビュー

    ミニバンは大人数でのドライブやキャンプなどで大活躍

    ファミリーやアウトドア好きの方に大人気のミニバンですが、そのス…

  4. コンパクトカー

    ベンツAクラスは高級車のエントリーモデルとして満足感の高い

    メルセデス・ベンツ Aクラスはメルセデス・ベンツのエントリーモ…

  5. コンパクトカー

    キューブ・アクシスは大人の落ち着きと上品さを追求したプレミアムモデル

    日産のコンパクトカー「キューブ」は、現行型は2008年に登場し…

  6. コンパクトカー

    日産キューブはコンパクトカーの中でも屈指の快適性

    日産キューブはその名前の通り「四角形」が特徴となっているコンパ…

PAGE TOP