SUV

安定した走りと乗り心地を両立させたエクストレイル

エクストレイル

日産エクストレイルは日産のSUVです。

燃費性能が重視されるようになって久しくなった現在では軽自動車やコンパクトカーが人気ですが、SUVとハイブリッドの組みあわせは最近ではトレンドになっています。

 

こういったSUVは各社に様々ラインアップされています、ホンダヴィぜル、トヨタハリアー、スバルフォレスターやXV、三菱アウトランダーといったラインアップの中で新たにハイブリッドSUVとして加わった日産エクストレイルはどのような良さがあるのか解説します。

日産としてはSUVの主力車として注力している車です。そのためSUV好きの人には非常に注目されています、SUVと言えばオフロード性能が重視されます。

エクストレイルは2000年に初登場して以来、ホイールベースを拡大したり居住性を良くするなど様々なモデルチェンジを繰り返して走行性能、そしえ乗り心地のバランスが非常に良くなってきています。

 

実はエクストレイルは発売当年の売り上げ台数がSUVの中ではナンバーワンの座を獲得しています。

そして現在のハイブリッドモデルのエクストレイルへと着実にそのネームバリューを上げるとともに人気を安定させている良車です。

 

2リッター直4MR20DD型エンジンにハイブリッドシステムが組み合わせられたエクストレイルハイブリッドはモーターのみで走る場合はエンジンとモーターを切り離す仕組みになっており、エンジン関連のシステム抵抗をなくすことが出来るシステムが採用されています。

特に時速が120km以下であればアクセルオフした時に一定条件でエンジンを停止することができるようになっていますので燃費に直結する最適な運転が可能になっています。

さらに発信時や市街地走行時といった低速での走行時においてはエクストレイルハイブリッドはできるかぎりEVでの走行を行うようにされているためガソリン消費を抑えるとともにノイズや振動の緩和にも大きく役立っています。

 

静かなSUV、そして燃費のいいSUVがエクストレイルハイブリッドというわけです。

かといってパワーが不足しているわけではなく、アクセルペダルを踏み込むことでエンジンは一気に可動してモーターとエンジンの合わせ技によって動力性能がアップ、急な上り坂でもフルパワーを発揮して力強い走りを楽しむことができます。

車重の重いSUVでもまったくその重さを意識することなく安定した走りと乗り心地を両立させたエクストレイルはこれからのSUVのあり方を明確に示した車と言えるのではないでしょうか。

 

エクストレイルに賢く買い替える方法とは?

まずは今の愛車を高く売却することを考えましょう!

今乗っている愛車は下取りではなく、車一括査定サービスを利用して高額買取してくれる業者を探しましょう。統計によれば、下取りより買取業者の方が平均16万円も高く買ってもらえたという結果が出ています。

少しでも高く車を買い取ってもらうことで次の車の資金にもなりますし、オプションを追加することもできます。

おすすめの一括査定サービスはズバットで、何と言っても無料で10社から同時査定を受けることができるのは魅力です。

愛車の売却金額を査定するのはこちらから >>

 

次に中古車情報を集め始めましょう!

ほしい車の条件を可能な範囲で登録して待つだけ!

入力された情報をもとに、車探しのプロから、おすすめの車を提案してもらえる無料サービスです。

欲しいクルマの中古車情報を収集するのはこちらから >>

関連記事

  1. コンパクトカー

    フィットはコンパクトで扱いやすく、室内はとても広く使いやすい

    「フィット」はホンダが販売しているコンパクトカーです。…

  2. SUV

    トヨタハリアーは高級SUVというジャンルを開拓したクルマ

    トヨタハリアーは高級サルーンの乗り心地を備えたクロスオーバーS…

  3. ホンダ

    出産、育児に向けて車の買い替えを考えている方はステップワゴン

    これから出産、育児に向けて車の買い替えを考えている方にはホンダ…

  4. トヨタ

    ヴォクシーはどんな年齢層にも合うし、いろんな場面で活躍

    トヨタヴォクシーはミニバンの中でも8人乗りで2000cc~なの…

  5. スズキ

    まさに「走る」ためだけに生まれ変わったアルトワークス

    スズキの伝統の軽自動車、アルトに、遂に伝説のモデル「アルトワー…

  6. SUV

    フォレスターは高い走行性能と安全に対する先進システム

    フォレスターはスバルのクロスオーバーSUVで、ラダーフレームで…

PAGE TOP