車の買い替えはよく検討してタイミングを見計らってするのが一番良いと思う。
その車に思い入れがあればあるほどそう思う。
車の免許とりたてで購入した軽自動車は、中古だがナビもついているし地デジも見れるしとてもお気に入りだった。
摩耶山に行ったり五月山に行ったり、いま思えば走行距離も気にせずいろんなところに行きました。
しかし車初心者で、メーカーとかもよく分からなかった私は、私が買った車はとてもチープな小さい車だということに気づきました。
しかしもうローンを組んだあと、ときすでに遅し。保険も年齢が若かったので高いし、駐車場代もなかなか高い。
この先子育てのことなど考えると売るかどうか迷いました。
しかも車のローンは繰り上げ返済が出来ない。一括返済しか出来ないのだ。
これから何年もローンを返しながら駐車場代など払いながら生活していくことを思えば売ってしまったほうが良いと思い、車を買ったお店のチェーン店に行ってみた。
するとディーラーさんはうちで買ってくれた車なのでがんばります!と言ってくださり、色々な車がいくらで取引されているか一覧が載った雑誌まで見せてくれた。
しかしなかなか希望の額にはいたらず、一旦帰宅。
後日買い物をしているとディーラーから電話があり
「私さんのもっている車をさがされている夫婦がいるので、ぜひ来て欲しい!」とのこと。
その客は私たちと別の店にいて、電話でディーラー同士がやりとりしているから大丈夫とのことだった。
こんなこともあるのかと驚きながらも行ってみると、車の写真をとられ相手がたのパソコンに送ると言われ写真をとってもらった。その後、相手がたから電話があり、希望の額通りの金額を提示し私たちの売却は成功に終わった。
車の売却に興味があるなら、こういったこともあるので色々な店に出向いておいたほうが良いと思った。
私たちでは知らない情報をディーラーたちは共有しているので、時々こうやって過去の客のデータから電話をしたりしているそうだ。私たちもダメ元で行っておいて良かったと思った。
おかげでその車の売却のお金を元に、今新しい車を検討中だ。
車は生活に必需品なので、出来れば安く、快適に乗りたいと思う。
車検なども探せば安くしてくれるところもあるので、色々調べてみるのも一つの手だ。
私は本当に車に対して無知だったが、無知のままでは誰も助けてはくれない。
騙されることもある。だから最低限の知識はつけておいて損はないと思った。