車を売買する機会ってなかなかないのでどうやればいいのかよく分からない。
スムーズに納得いく形で愛車を売りたいって思いますよね?
後悔したくないので、参考にいろんな人の車売買体験談を聞いてみました。
要望をバンバン言っても頑張ってくれる車屋さんを見つけること
今、現在納車待ちです。
車の買い替えをしたきっかけは、子どもの出産と共に、チャイルドシートの数が増えるからです。
現在、2歳の子どもが居て、今年もう1人増え、2人になった為、今まで乗っていた軽自動車のうち、一台を買い替えました。
子どもが1人のうちは、軽自動車2台で過ごしていたのですが、さすがに買い物の際、軽自動車だけだと、チャイルドシート2台を後ろに乗せ、そこに買い物したものを載せるとなると、普段の食材の買い物なら問題無かったですが、昨年、布団を買い換えた時に、チャイルドシート一台の状態でも、一度に乗せきろうとすると、車が大人2人と子ども1人の布団で、パンパンになってました。
座席を倒せないのはもちろん、座るのも、少し前かがみになっていないとダメな状態でした。
そこで子ども2人になるのをきっかけに、ワンボックスカーに買い換えを決意しました。
また買い換えの際、車を選ぶときの条件として、
①ワンボックスカー
②禁煙車
③カーナビ付き
④ETC付き
⑤後部座席用フリップダウン付き
を挙げました。
さぁ、この条件で探して予算、走行距離、修復歴の有無を考えると、そうそう簡単にはいいものが出てきませんでした。
さらに、追加条件でカラー指定までし、車屋さん泣かせなお客とは承知でしたが、車屋さんに諦めずに探して頂きました。
車の納車を今月中旬までにお願いしたいというワガママにも答えてくださり、車の検索をお願いしてから二週間程で、条件にぴったの車を探して下さいました。
どこか妥協点は、勿論ありますが、それでも希望に沿うよう努力して下さってた事は、間違いないと思います。
今は、自動車保険の件で、保険屋さんとやりとりをして頂いております。
もう何から何まで全てをお任せし、更にこちらの要望をバンバンお伝えし、それでも一つづつ確実に実行して下さる姿に、とても感謝しております。
後、一週間足らずで、納車予定ですが、納車後の生活がとても楽しみです。
まずは大きな物の買い物。そして家族で遠出もしたいと思っております。
また、この時期だとスタッドレスタイヤの心配もしておりましたが、私のワガママで、車屋さんにスタッドレスタイヤまで、探して頂きご用意して頂いたので、今年の冬の準備まで万全です。
新しい車、中古車ではありますが、これから新しい思い出がいっぱい増えると思うと、とても楽しみです。
子ども達も気に入ってくれるといいなと思います。
本当にいい車屋さんに出会えてとても感謝です。
クルマを賢く買い替える方法とは?
まずは今の愛車を高く売却することを考えましょう!
今乗っている愛車は下取りではなく、車一括査定サービスを利用して高額買取してくれる業者を探しましょう。統計によれば、下取りより買取業者の方が平均16万円も高く買ってもらえたという結果が出ています。
少しでも高く車を買い取ってもらうことで次の車の資金にもなりますし、オプションを追加することもできます。
おすすめの一括査定サービスはズバットで、何と言っても無料で10社から同時査定を受けることができるのは魅力です。
次に中古車情報を集め始めましょう!
ほしい車の条件を可能な範囲で登録して待つだけ!
入力された情報をもとに、車探しのプロから、おすすめの車を提案してもらえる無料サービスです。