車査定・売買の体験談

車検に高い金額を出すなら買い換えた方がいい

ノート

私は、免許を取ってから10年近く軽自動車に乗っていました。

初めての軽自動車は、知り合いから譲り受けた車で、15年以上経過した車で、セルボモードという軽自動車でした。

しかし、譲り受けてすぐにエアコンが効かなくなり、知り合いの車屋さんからは次の車検は通らないし、高速道路などは絶対に走ってはいけないと言われ、買い換えることにしました。

 

次の車はホンダのライフです。新古車でした。

知り合いの車屋さんから購入したので、セルボモードは無料で廃車にしてもらいました。

その車は初めての新車ということもあり、大切に乗りました。

社会人になっていたので、通勤に毎日使いましたし、友達とドライブをしたり旅行に行くのにも使いましたし、いろいろと思い出がある車です。

結婚してからも、ライフを持って行き、実家への帰省の時などに頻繁に使いました。

 

しかし、子供ができると、だんだんと狭く感じるようになりました。

チャイルドシートを置くと、結構窮屈だし、荷台が小さいので帰省や旅行の時に荷物があまり乗りません。

何より、安全面で心配になりました。帰省などで高速道路に乗る回数も多いので、普通車の方が万が一の時にも多少は安全かなと思いました。

また、9年目の車検が迫っており、見積もりに出したところ、結構な金額になりました。今までの車検は、本当に必要な物しか交換していなかったのですが、9年目となるとそうはいかないようでした。

 

そんな理由が重なって、買い替えを意識するようになりましたが、やはり迷いました。

買い替えとなるとお金もたくさんかかるし、そんなにお金もないので、ライフを乗り潰した方がいいと思いました。

でも主人は買い換えるのを楽しみにしており、車検に高い金額を出すなら買い換えた方がいいと言います。

迷いましたが、買い換えることにしました。

 

普通車のコンパクトカーにしようというのは決まっていました。

車種は、日産のノートかホンダのフィットが希望でした。

はじめは、中古車にしようと夫婦で話していました。やはり金額は少しでも抑えたいし、安い価格でつけたいオプションが付いている車もあるかもしれないと思いました。実際に探してみると、希望に合う車がありました。

その上で、一応新車も見てみようと思い、日産に行きました。

 

予算は、恥ずかしながら100万半ばといったところです。

そんな予算では相手にされないかと思いきや、何とノートを値引きしてその予算の額にしてくれると言います。でも、その日の内に即決するのが条件でした。

 

私たち夫婦は迷いました。

予算通りとは言え、中古車の方が金額は安いからです。でも、長く乗るならやはり新車の方がいいだろうと判断し、思い切って購入することにしました。

ライフは、車の買取業者で査定を受けて、売却しました。

売却価格は少し交渉して、初めに提示された額よりも数千円高くなりました。

全体的に、安くノートを手に入れることができたし、満足しています。

関連記事

  1. 車査定・売買の体験談

    タイミングを間違えなければお得な車の買い替えができる

    今回も車の買い替えの体験談を聞いてきました。聞けば聞くほどいろ…

  2. 車査定・売買の体験談

    車買い替えに悩んでいるなら一括査定を受けてみるべき

    私は車が大好きです。現在はドレスアップしたヴェルファイ…

  3. 車査定・売買の体験談

    中古車の場合いくつか条件を絞って探すのがコツ

    20代後半主婦です。買い替えるまではホンダのコンパクトカーのフ…

  4. 車査定・売買の体験談

    マークⅡグランデからノアへ乗り換えました

    車の購入は、新車にはこだわらず、自分に合った中古車を探して乗る…

  5. 車査定・売買の体験談

    車査定をネットで申し込んでみてよかったです

    自分に2人目の子供が出来た時でした。嫁さんから、これからもたく…

  6. 車査定・売買の体験談

    スクラップ扱いであった愛車が売れました

    マツダのデミオに乗っていましたが、故障箇所が多くなりました。車…

PAGE TOP