軽自動車

  1. タントはフルフラットにすればちょっとした車中泊も可能

    ダイハツが2003年にデビューさせた軽自動車、初代「タント」は、それまでのダイハツの主力モデルであるムーヴよりもさらに背が高く、ホイールベースが長く、車…

  2. 私の周りでの軽自動車人気ナンバーワンはタント

    毎日乗るなら軽自動車私は現在運送業を営んでおりますが、毎日車に乗ることがお仕事です。ですから、車にはかなり詳しいと言いたいのですが人並み以上に関…

  3. ダイハツムーヴは老若男女問わず愛用されている車です

    ダイハツムーヴはスッキリしたデザインで、男性・女性・ファミリーでも非常に乗りやすく、軽自動車なのにとても静かで、安定感のある乗り心地、燃費も良いことで老…

  4. ホンダライフはお手軽なスタイルから中古車でも人気が高い

    ホンダの軽自動車「ライフ」は、同社の後継車種「N-WGN(エヌ・ワゴン)」と入れ替わる形で2014年に生産・販売を終了しましたが、そのお手軽なスタイルか…

  5. スズキスペーシアカスタムがおススメな理由

    おすすめの軽自動車は、スズキのスペーシアカスタム。車内空間は大変広く、小物入れ、ティッシュボックス、助手席した収納など収納スペースもたくさんあり…

  6. スズキの「アルト」はセカンドカーとしておすすめ

    現在の軽自動車の売れ筋の主流は、ハイト系やスーパーハイト系などの車高が高く室内が広い軽ですが、日常的に小回りがきく使いやすい車の購入を考えている方、少し…

  7. スズキラパンは若い女性を中心に人気のある車

    私が初めて買った車は、スズキラパンです。ラパンの特徴としては、軽自動車の中でもとてもコンパクトで背が低く、内装も小さめです。小さくて可愛いのです…

  8. スズキアルトラパンは初心者の若い女性向けです

    20代後半の女性の者です。所有している車はスズキアルトラパンです。21歳で新古車で購入しました。ネットで中古車販売店を調べてから中古車を…

  9. ダイハツタントは子育てに便利な装備が満載された車

    ダイハツの「タント」は、2003年に発売されて以来、子育て世代の家族に人気があるスーパーハイトワゴンの軽自動車です。現在販売されているのは3代目…

  10. スズキハスラーのトータル評価は5点満点の4.5点を付けたい

    2015年式スズキハスラー(MR31S)、赤・黒ツートン、ターボ無し、CVT、2WDグレードG(メーカーセットオプション装着車)に乗っています。…

PAGE TOP